Ambiiには、診察の予約をするシステムと問診をインターネット上で行うシステムがあります。これら2つを併用することでより効率よく作業できます。2つのシステムの相性の良さを理解し、効率よく患者さんを受け入れましょう

予約システムとWEB問診それぞれのメリット

予約システムでは、自宅で診察時間の予約をするため待合室での待ち時間を短縮できます。WEB問診では、自宅で問診内容を記入してから来院することになります。問診票を記入する時間はもちろんですが、問診票をカルテに転記する作業や問診票を管理する手間も減らせます。それぞれ作業が効率化されるメリットがあり、診察までの待ち時間を減らすことにつながるシステムです。

WEB問診のメリットの詳細は以下の記事をご覧ください

予約から診察までの流れの違い

では次に、3つの場合に対して患者さんが予約を入れ、診察を受けるまでの流れを見ていきましょう。

予約システムのみを使用する場合でも、従来より予約から会計までにかかる時間を短縮できます。さらに、2つのシステムを併用することで大幅に時間を削減できます。

予約システムとWEB問診を併用するメリット

予約システムを使用することによって「いつ」「誰が」来院するのかを管理しやすくなります。そして、事前に問診をすることでどのような症状の人が来院するのかを把握できます。

この2つを流れで行うことのメリットは何でしょうか。

事前問診の回答率をあげる

2つのシステムを併用していると予約システムで予約をした後、そのままの流れで問診内容の記入に移ることができます。そのため、WEB問診を記入するハードルが下がり、事前問診の回答率をあげることができます。

名前などの自動入力で入力作業が大幅に減る

予約と問診が別で行われると、名前や生年月日などどちらでも質問される内容を毎回記入する必要があります。しかし、2つのシステムを併用すれば、予約システムで必要事項を記入後、WEB問診では自動入力がされるため患者さんの入力作業の負担が大幅に減ります。

医療機関で確認する作業を減らす

医療機関のパソコンで予約や問診内容について管理や確認をするとき、予約システムとWEB問診を別で行うとパソコンで開く画面数が増えてしまいます。2つを併用していくことでその画面数を減らすことができ、作業の効率化を図れます。

まとめ

予約システムとWEB問診はどちらかを使うことで作業を効率化できますが、2つを併用することでより効果を発揮します。予約システムとWEB問診どちらも使用して作業を効率化し、より多くの患者さんを受け入れましょう!